猫用【レボリューション6%】の使い方


ゾエティス・ジャパンから販売されている猫用・寄生虫予防駆除剤【レボリューション6%】の使い方を記録します。

今までフロントラインを使っていたのですが、このたび初めて、かかりつけの動物病院でレボリューションを処方されました。

ねこちゃんの投与は先生がしてくださいましたので、とんちゃんの投与です。

使い方はフロントラインとほぼ同じだけど、キャップを開けるのがちょっと難しかったかな。

開封する

まずはレボリューション6%の外装(ブリスター)を開封します。

裏側はこんな感じで、銀色の無地一色です。

錠剤のお薬などと一緒で、軽く爪を当てて切り込みを入れ、銀色一色の側を押して、取り出します。

中身の本体(ピペット)は、小さな容器です。猫ちゃんがオモチャにして遊ばないように注意しましょう。

キャップを開ける

キャップの内側に針がついているので、この針で穴を開けて使用します。

キャップを上にして持ち、カチッと押し込みます。

針の部分を拡大してみました。

先生は「カチッ」と簡単そうにしていましたが、ちょっと難しかった。

難儀している様子はこちらの動画です↓

▼動画▼
動画の時間は23秒。無事穴を開けられました。

キャップをとると、容器の先端はこのようになっています。

皮膚に投与する


毛をかき分けて、皮膚に直接あてて薬剤を投与します。

場所は、首のうしろから肩甲骨の間ぐらいです。

公式サイトには「1カ所でしぼる」と書いてあります。

ねこママは先生から「2カ所ぐらいに分けて」と教わりました。

▼動画▼

こちらは33秒の動画です。

とんちゃん、多少嫌がりはしたものの、どうにか投与させてもらえました。

注意点

  • 毛をかき分けて皮膚につける
  • 毛の表面に付かないようにする
  • 指につかないようにする

レボリューション6%は、皮膚から吸収して血流に入り、体内を循環するお薬です。

他の猫が舐めないように気をつけることはもちろん、人間の皮膚にも付かないように注意しましょう。

おわりに

猫用レボリューション6%の使い方、参考になりましたでしょうか。

ねことの2匹とも、投与後は副作用などなく、いつも通り変わらずでした。

製品詳細などは、また後日お話の機会があればと思います。


参考サイト:
Zoetis Japan 公式HP レボリューション6%投与法
有効成分「セラメクチン」レボリューション6%(PDF)
« »